(1万円札の新しい顔、渋沢栄一氏の顔を模した「1億円クッキー」)
今年も残り3ヶ月を切りました。振り返るとコロナに振り回された一年とも言えますね。
ただし、この出来事で社会の変化のスピードが一気に速まりました。オンラインで仕事やセミナーを行うことはもう当たり前、家にいる時間が長くなりお金をかける部分も変わっています。
なのに、あなたの大切なお金は相変わらず銀行の(金利のつかない)定期預金に置きっぱなし…それでいいのでしょうか?
もしドキッとしたら。モヤっとしたら。そんなあなたのためのオンライン勉強会です。
こんにちは🍀
大手証券会社で約20年営業しつつ、2人の子供を育ててきました、ファイナンシャル・セラピストの河野道子です。
今回、Zoomで開催する「無料」勉強会のお知らせをさせていただきます。
私自身は、これまでの営業マン時代に延べ1000人以上のお客様を担当させていただきました。
その中で「投資に向かない性格の人」がいることに気がつきました。それはどんな人なのか。まず自分のタイプを知ってから、どんな金融商品(投資信託・株式・個人向け国債など)から始めたら良いのか考えましょう。
とはいえ、「投資の世界」と考えると、やたらと敷居が高い感じがするのもわかります。使っている言葉も難しい…。
なので、やさしい言葉で「まずはここを押さえましょう」というポイントをお伝えします。
━━━━━━━━━━━━━━━━
このワークショップがオススメの方!
━━━━━━━━━━━━━━━━
・投資を始めてみたいが、何から始めればいいかわからない人
・自分のお金の置き場所・預け先を真剣に考えてみたい人
・投資をはじめてはみたものの、よくわからないまま過ごしてしまった人
・とにかく一度、投資初心者向けの話を聞いてみたい人
━━━━━━━━━━━━━━━━
このワークショップで得られるメリットは!
━━━━━━━━━━━━━━━━
・自分に合った投資のスタイルを知ることができる
・まず何から始めたらいいのかがわかる
・今の自分のお金の預け先をどう組み直していけばいいかがわかる
・基本的な知識が身に付く
━━━━━━━━━━━━━━━━
このワークショップの内容は?
━━━━━━━━━━━━━━━━
・こういうタイプは投資に向かない。あなたに合った投資スタイルは何だろう?
・成長するところにお金を置こう。「金利」で稼ぐのはもう昔話
・NISAって何?iDeCoって何?
・初めての人は気をつけたい「レバレッジ」と名のつく投資信託 他
━━━━━━━━━━━━━━━━
【お申し込みはこちらから】
https://forms.gle/MXRLNbSGFcn7k5fx5
【開催日時】
2020年10月18日(日)13時半〜15時半
10月19日(月)13時半〜15時半
10月21日(水)19時半〜21時半
10月30日(金)19時半〜21時半
10月31日(土)10時半〜12時半
【開催場所】
Zoom会場内(お申し込みされた方にリンクをお送りします)
【定員】 各回4名
【参加費】無料
【お申し込みはこちらから】
https://forms.gle/MXRLNbSGFcn7k5fx5
最後までお読みいただき、ありがとうございます。