michynoteの日記

ファイナンシャル・セラピスト。 大手証券会社で約20年間営業を経験、 別の証券会社にて調査部経験もあり。 CFP®︎認定者。 傾聴とトランスパーソナル心理学のメソッドを用いて、あなたのモヤモヤをクリアにします。

2018年を振り返る

 

f:id:michynote:20181231231508j:image

今年もあっと言う間に終わってしまう。

 

出不精な自分にしては、7月の伊勢志摩、9月の大阪・芦屋、10月の岡山、京都と結構出掛けたなー、と手帳を見て振り返る。

 

来年は本州脱出かなw

 

そして内面の旅も…

LPL(ラビング・プレゼンス・リーダーシップ)養成講座で、自己探求を続ける。これからもまた…

 

逆算手帳の「My Wish List」の121個のやりたいことのうち11個が実現した。

来る年も自分のペースでひとつひとつ叶えていこう。

 

あ、月末ブロガーも返上しなくてはw

 

一つの学びを終えて〜LPL講座第12期修了

f:id:michynote:20181130233323j:image

 

5月から月一回受けてきた、LPL(ラビング・プレゼンス・リーダーシップ)の第12期の学びが修了した。

 

最終講は2泊3日の研修形式で、三浦海岸で行われた。

課題のレポートや、カウンセリングの自主トレの実施やその記録まとめなど、結構大変ではあったが、なんとか修了証をいただくことができた。

 

それにしても特筆すべきは、この最終講そのもののドラマチックな展開…。

 

終わってホッと一息つきたいところだが、すでにNext Stageは始まっているのだ。

 

f:id:michynote:20181130234642j:image

 

講座中はなかなか美しい風景の写真を撮る余裕もないので、終了後個人でもう一泊して、その翌日の海の様子。

 

LPLについてはこちらをご参照のほどを
http://okabeakemi.com

今年もあと3か月〜2018年10月1日

f:id:michynote:20181001234320j:image

 

数日前からfacebookのタイムラインに「今年もあと100日」等のカウントダウンを見かける様になった。

 

記録的な暴風をもたらした台風一過のチバラギは真夏日w

そんな中で「今年もあと3か月」とつぶやいても今ひとつピンとこないけれど、

・何が達成できて

・何をやり残していて

・年初には想定していなかった諸々の取り組みと、それらがもたらした変化について

 

ちゃんと押さえておかないと、と思う。

来年の、さらに残りの人生のビジョン構築に向けて、と言ったら大げさだけど。

 

実際には日々の仕事と、締め切り迫る(一部は繰延べしているw)某講座の課題作成にこれから取り掛かるという有様なのだが…こういう事を余裕で終わらせる様にするのが、まずは来年の課題だなぁ。

 

ジャズ羊羹classic〜「湯布院 ジャズとようかん」の定番を堪能してみた

f:id:michynote:20180830183528j:image

この夏、池袋西武での催事でゲットしたこちらの羊羹。

中にドライフルーツ(いちじく)が入っていて、コーヒーやワインに合うという。

 

f:id:michynote:20180830185334j:image

実にキケンな催しであったw

ダイエットどころの騒ぎではない。

 

f:id:michynote:20180830183431j:image

では1オクターブいただきます♪

 

f:id:michynote:20180830183944j:image

 箱もかわいい。

ちょっとピンぼけだが、ピアノの箔押しが。

 

確かにコーヒーや赤ワインにも合う大人のおやつでした。

今度お取り寄せしたら、ジャズピアニストのあの方にも差し上げたい…♪

季節の限定商品も楽しみだ^_^

 

http://www.jazz-youkan.com/sp/

 

 

 

 

娘の背中を支える父の手。でも私にはそれがなかった。

f:id:michynote:20180729190153j:image

 

LPL第二講、第一チャクラの学び。


この講座のカリキュラムは「7つのチャクラ」に沿って組み立てられている。
第一チャクラとは集団・同族の力と言われるが、主に産まれて最初に出会う集団=家族、とりわけ親との関係を見ていく。産まれたての赤ん坊にとって、親の庇護がなければそれは死を意味するからだ。

講座2日目にグループでのセッション(通称:子まな板)を行った。クライアントと関わる人々の代役を立て、客観的に自分の置かれている場を見て気付きを得ることができる。

女性社長の代役に立った自分。彼女がさらなる事業展開を考えている、とのことで父親役の人が私の後ろに回って背中に手を添えてくれた。

その途端、暖かく力強いエネルギーが伝わった。

セッションの後、クライアントで立った彼女の顔が、ふわっと変わったのがすごく印象的だった。
しばらくあれこれ思い返すと、自分にはこの支えがなかったなぁ…と。

いや正確には10年くらいはあったかもしれない。ただ私の父はとにかく生きていくこと、不本意な休職、麻痺した右半身、突然起こる痙攣や嘔吐、死への恐怖、失われた感情抑制機能(脳腫瘍の手術のため前頭葉の一部を摘出した)で精一杯で、子供達(私と弟)に振り向けるエネルギーは時とともになくなっていった。

だから私は誰かに頼ることを諦めたのかもしれない。父の死後、頼るべき母は私達家族にとって「裏切り」とも取れる行為を行っていた、と知った時から。

おっと「それは本当ですか?」と問いかける声が(笑)

それも含めて今後も見ていくことにしよう。

 

出雲大社相模分祠で夏越の大祓

f:id:michynote:20180630150829j:image

 

午前中、神奈川県藤沢市にて開かれた気学のワークショップから足を伸ばして、秦野市にある出雲大社相模分詞にお参りをした。

 

 http://www.izumosan.com/

 

 

ちょうど本日6月30日は「夏越の大祓」

 

f:id:michynote:20180630151312j:image

 

ちゃんと書いてある通りに茅の輪くぐりをして、半年分の穢れをはらって来ましたよ^_^

 

f:id:michynote:20180630152010j:image

 

看板にはイートイン可と書いてあったけど、実は持ち帰りのみだそうで、ぜんざい(出雲大社が発祥の地とか)、夏越の祓に食べる和菓子、水無月を買って。

 

駅からの交通の便がもう少し良いといいのだが…結局タクシーで往復。

住宅地の中にあるお社は、落ち着いた佇まいだった。

 

 

LPL第12期の講座に参加〜心にまつわる初体験

f:id:michynote:20180524000156j:image

 

LPL12期に参加した。
セラピストの岡部明美さんが、多くの学びを得てそれを独自のカウンセリング・メソッドとして体系的にまとめた講座だ。

 

2日間の第一講の講義を終了し、この4年間、自分なりに行ってきた自己探究の集大成(とはいえ一生続いていくのだろうが)としたい、との思いを強くした。

 

一日目、講義の中で初めてカウンセラー役になって10分間のセッションをした。見るとやるとは全くの大違いで、クライアントさんが発した鍵となる一言を、すくい上げることができなかった。
相手に寄り添って聴く「傾聴」も、前もって課題図書として読み、座学も受けたのだが、自分の思い(反応)がついつい浮かびがちで、鏡のように愛を持ってただ寄り添う「ラビングプレゼンス」の在り方で行うのは、とても大変なことだと知った。

 

二日目は、グループリーダー(すでに認定セラピストの資格を持った方達)によるデモのセッションが行われた。これがまた圧巻であった。

 

座学で説明したメソッドを実際のカウンセリングで用いて説明する…をはるかに超えて、クライアントとなった受講生は「Reborn(再誕生)」を果たしてスッキリとした顔で、セッションを終えた。

クライアントの中にいる「まだ胎児の自分」に呼びかけ、その怖れを解き放していく、感性あふれたセッション。終了後解説してもらったが、ちゃんと一連のメソッドの流れに沿っている。頭で意図したわけではなく、クライアントの中からチラッとのぞいた言語・非言語のメッセージを、感性ですくい取って、大円団で着地した。

「カウンセリングがアート」と言うのもうなずける。素晴らしいものを拝見させていただいた。

 

来月の第二講、新しい学びも楽しみだ。
そして自分の中で、新しい企てがさらに頭をもたげて来ているのを感じている。