michynoteの日記

ファイナンシャル・セラピスト。 大手証券会社で約20年間営業を経験、 別の証券会社にて調査部経験もあり。 CFP®︎認定者。 傾聴とトランスパーソナル心理学のメソッドを用いて、あなたのモヤモヤをクリアにします。

日々雑記

2度目の入院〜療養生活 その2:検査を重ねてCTの影の正体を知る

(南天「難を転ず」に通じるからか、病院の正面玄関脇の植え込みに幾つか植えてある) 《おことわり》 この記事はあくまでも私個人の体験を綴ったものです。 実際の治療に関わっている方は、主治医の判断を仰いでその治療方針に従ってください。そこで納得が…

2度目の入院〜療養生活 その1:ラッキーか否か CT画像に映る影

《おことわり》 この記事はあくまでも私個人の体験を綴ったものです。 実際の治療に関わっている方は、主治医の判断を仰いでその治療方針に従ってください。そこで納得がいかなければ、他の信頼できる専門家を尋ねてみてください。 2023年もあと1ヶ月余り。 …

人生初の入院〜療養生活 その4:入院そしていよいよ手術 (後編)

今年の7月半ば、階段から転落して一時意識不明で救急搬送、左肘骨折で入院・手術までの顛末を書き記している。 その1:事の顛末 https://www.mi77.jp/entry/2023/08/26/155724 その2:皆のコメントで初めて起こったことを知る https://www.mi77.jp/entry/202…

人生初の入院〜療養生活 その4:入院そしていよいよ手術 (前編)

今年の7月半ば、階段から転落して一時意識不明で救急搬送、左肘骨折で入院・手術までの顛末を書き記している。 その1:事の顛末 https://www.mi77.jp/entry/2023/08/26/155724 その2:皆のコメントで初めて起こったことを知る https://www.mi77.jp/entry/202…

人生初の入院〜療養生活 その3:肘の手術を待つ間、わき上がってきたもの

今年の7月半ば、階段から転落して一時意識不明で救急搬送、左肘骨折で入院・手術までの顛末を書き記している。 その1:事の顛末 https://www.mi77.jp/entry/2023/08/26/155724 その2:皆のコメントで初めて起こったことを知る https://www.mi77.jp/entry/202…

人生初の入院〜療養生活 その2:皆のコメントで初めて起こったことを知る

前回「人生初の入院〜療養生活 その1:事の顛末」はこちらから↓ https://www.mi77.jp/entry/2023/08/26/155724 7月半ば、緊急搬送された都内の病院からは1日で退院できた。 ただ「CTで異常はないものの頭も打っているので、一人でいて夜中何かあったらマズ…

人生初の入院〜療養生活 その1:事の顛末

(写真はイメージです) 目覚めたら見知らぬ部屋だった。 あれ?と思ったら女の人が駆け寄ってきて 「わかりますかー」といくつか質問される。寝ぼけた頭で受け答えして、こちらからも尋ねたのだろう「今は午前3時です」と答えが返ってきたのだと思う。 なん…

怒涛の3月を終えて新年度へ〜新しい命とまた向き合って

桜の季節もはや終盤に入った南関東の2023年4月。 なかなか花の見頃と天気が合わなかったが、ようやく晴れ間に桜を撮る余裕ができた。 思えば昨年末から「3月に3番目産まれるから入院中上の子たちの面倒見てね。もうシフト組み込んでるから」と長女に言われて…

2023年はひとつひとつの体験を味わい"今ここ"を感じる年に

新しい年もあっという間に1ヶ月が過ぎた。 以前も書いたが、自分の中では旧暦で動いているので、立春(2023年は2月4日)から新年が始まることにしている。「手帳もくもく会」と称して他の方と一緒にオンラインでウィッシュリストや年間プランを作成したり、…

年越し雑感2022→2023

2022年もあと30分。 やはり今年も紅白歌合戦を見ながら… 昨年の今日 「クリスマス前まで学びの宿泊研修に参加していたせいだろうか。受講生だった前回とは違って、今回はスタッフとしての参加だった。7ヶ月間を振り返るといろいろな思いが交錯する。」 と書…

残りひと月の雑感〜2022

バタバタとしていたらあっという間に、今年もあと1ヶ月となった。 相変わらず抱えているタスクは大小様々なのだが、意外と焦る気持ちがない。 (いや、焦ろよ、という頭の中の声がするけれど) なるようになる そうか、あまり不安がないのだ 今、必要なこと…

準備が大事か先手を取るか

7月最後の週末は、日本プロセスワークセンターのLSV(ライブ・スーパー・ビジョン)の講座を受けている。 要はプロセスワーク(トランスパーソナル心理学のひとつ)のメソッドを用いてセッションを行い、それをファカルティ(先生、でしょうか)からスーパー…

旧暦で過ごす2022年〜大きな流れにゆだねよう

早くも新しい年が1ヶ月経とうとしている。先月「年末感がない」と言っていたが、それを引きずってか年が明けても「さあ、新しい年のスタートだ!」と言う気になかなかなれない。 まあ会社勤めをしているわけではないので、それでもなんとかなってはいるし、…

年越し雑感 2021→22

この年は年末感がなぜかあまりない。 クリスマス前まで学びの宿泊研修に参加していたせいだろうか。受講生だった前回とは違って、今回はスタッフとしての参加だった。7ヶ月間を振り返るといろいろな思いが交錯する。 そうして「2021年を振り返る」もまとまら…

10月最後の夜に思うこと

「夏が終わった」と書いた途端に、30度近くまで気温が上がった10月の初旬。それでも季節は進んで、すっかり秋が深まった。 少しずつ人々も動き出して、リアルで会う機会も増えた。でも首都圏以外の友人と話すと、都会より戻るスピードは緩やかとのこと。 10…

夏から秋へと”浄化” が進む

今日で9月が終わる。 今年の夏も完全に終わる。 それを確かなものにするかのように、月初から大型台風が近づいてくる。 今回は日本全土ではなく伊豆諸島・南関東辺りが大きく影響を受けるようだけど。 ところで、ここ数ヶ月自分も含めて体調を大きく崩してい…

スローペースで味わい、感じ、留まる日々〜2021年7月を振り返る【日記】

7月が終わった。 いつもだと、振り返ると「えーっもうこんな時期、時間が早い!」と思うのだが、今回は「まだ7月終わってなかったのか」という感じだ。 この感じ方の違いは何だろう? 1つには暑い日々が続くけれど、早朝に吹く風や空の雲に秋の気配を既に感…

真夏の「体育の日」〜東京オリンピック開会式の日に【日記】

賛否両論、一年遅れの東京オリンピックが始まる。 開会式当日は「体育の日」が移動して祝日となった。 こんな暑い盛りに「体育の日」もないもんだ、とも思いつつ、日頃の運動不足解消も兼ねて、3キロほど離れた実家にウォーキングで行ってみることにした。 G…

「中途覚醒」とどう付き合うか〜良質な眠りを得るための試行錯誤

ここ2週間ほど、中途覚醒に悩んでいる。 寝ついて2〜3時間ほどで目が覚めてしまい、そこからまた2〜3時間寝付けず、時にはそのまま朝まで起きるほど。こんな日が10日ほど断続的に続いていた。 それ以前は、ある金融系の資格試験を受けるため、その勉強を一…

言葉にするとこぼれ落ちるもの

なんとなくバタバタと5月が終わってしまった。 とはいえ、昨年のように刻々と変わる事態にヤキモキして振り回される感じはあまりない。ただ、今感じていることを言葉にしていくのに、難儀している。 言葉にすれば 何かがこぼれ落ちる 正解を求めること 果た…

食べても太らない体質に変わった?〜オンラインファスティングその後

春分の日にオンラインファスティングをやってから、3週間が経過した。 徐々に動物性たんぱく質や、米・コーヒー・アルコール・チョコレート・ケーキを解禁している。 特筆すべきは、毎朝食べていたパンをほぼやめてしまったこと。 以前なら都内に出かけた時…

自分本来のリズムを掴む〜冬至から春分まではオフシーズンにしようと思った件

2021年の春。 例年よりも早く訪れたようで、南関東では四月の声を聞くとソメイヨシノは葉桜へと向かっている。 ちょうど年度替りなので、この四半期を振り返ってみた。昨年は刻々と変わるコロナウイルスの感染状況に、やや戦々恐々としていたけれど、この春…

3.11「あれから10年」〜節目の年に思うこと

節目の日は木曜日となった。 春らしい日差しの中、かねてよりの予定があり都心に向かう。 3月に入るとテレビでは「あれから10年」というフレーズが繰り返すようになった。 自分も会社で体験した震度5弱の揺れを思い出す。電車が全て止まり街から音が一瞬消え…

ダイエットは明日から〜気持ちはあっても行動に結びつかない

「…河野さん、痩せる気あります?」 昨日マッサージを受けながら、ボディセラピストさんに笑顔で言われた言葉だ。 おそらく私が、 「いやー、座ってばっかりで運動不足で」「寒いからついつい家の中で」とか言ったのだと思う…先月と同様に。 施術を受けなが…

睡眠時間が不規則に〜待ち遠しい春に自律神経が乱れる一件

「春眠暁を覚えず」 このことわざを見ると、昔の人はよく言ったものだとつくづく思う。 立春を過ぎると、陽射しが春めいてきて寒さも緩み、気持ちの上ではホッとする。 ただどういうわけか、毎年この時期になると、 ・寝付いても途中で目が覚めて、2時間ほど…

いっそ旧暦・二十四節気で季節の移ろいを感じてみよう

2月最初の週末。 全国的に春を思わせる暖かな日となった。 Facebookを覗きにいけば、自転車ライドやゴルフ、「お写んぽ」(写真を撮りながら散歩すること)などなど、みんな暖かな休日を満喫している様子がうかがえて、見ているこちらもほっこりする。 5日前…

再び「外出自粛の日々」〜一都三県に緊急事態宣言発令

年明けて1週間が経った。 例年なら「列島始動!」などと新しい年へのエネルギーや期待が感じられるところだが、ここへ来て緊急事態宣言発出となった。関西圏にも拡大する動きもある。報道では年末年始の人の動きや忘年会・会食等が原因かと言われているが、…

【日記】2021年は青空とご馳走とQUEENでスタート

南関東では穏やかに年が明けた。 販売の仕事についている次女は、今年は元旦のみ休みだとのことで、地元の神社に初詣の後、実家に寄って食事会と相成った。(ちなみに長女一家は子連れで箱根旅行中) 昼少し前に着くと、あまり例年と変わらない感じで人が並…

【日記】酉の市に行ってきた〜令和2年は三の酉まで

小春日和の令和2年(2020年)11月26日。三の酉に当たるこの日、麻布十番稲荷の酉の市に行ってきた。 古い熊手を返して、今年の分を買う。 最後の日だから?ちょっとまけてもらえました(笑) 例年と違うのは、アマビエさんや「疫病退散」のお札があったりす…

早くも今年を振り返る〜特別な年2020年

今年も残すところあと40日。 そう聞いてどんな言葉が湧いてくるだろうか。 えっもう⁈早いよなー。 ひぇー、アレもコレもやらなくちゃ(汗) …コロナのせいで…(略) 残りの日数を数えたら、まだやれていないことにフォーカスしたり、特に今年は誰も予想しな…