michynoteの日記

ファイナンシャル・セラピスト。 大手証券会社で約20年間営業を経験、 別の証券会社にて調査部経験もあり。 CFP®︎認定者。 傾聴とトランスパーソナル心理学のメソッドを用いて、あなたのモヤモヤをクリアにします。

2019-01-01から1年間の記事一覧

大いなる愛の人に捧ぐ〜「生き切る」ということ

大晦日…今日で今年も終わる。カレンダーを掛け替えて、手帳を買い替えて、私達は新しい日を生きる。 そう、今生に生きる者は。 12月上旬に友人が急逝した。病院に緊急搬送されて4日後のことだった。その1ヶ月前には、LPL講座の講師として、最終講で私達のグ…

再び一つの学びを終えて〜 LPL講座第13期修了

11月10日、7ヶ月に渡る LPL(ラビング・プレゼンス・リーダーシップ)講座が修了した。主催の岡部明美さん(受講生は敬意を持って「あけみちゃん」と呼ぶ)が生死の境を彷徨う壮絶な体験を経たのち、何十年と学んできた心理学を中心とした事柄を体系化した講…

「私には居場所がない」についての考察

ここひと月で、同じフレーズを何回も聴いた 「私には居場所がない」 具体的には 実家にも今の家庭にも とか 所属しているコミュニティや学びのグループ とか 様々ではあるけれど どうも自分にはあまりそこは問題にならない…なぜだろう? 今いる場所で違和感…

ウイッシュリストで2019年上半期をレビューする

…ええ、一ヶ月遅れてしまいましたがね(笑) 年頭にウイッシュリスト=やりたいことリストを作成し、最終的には150項目となった。使い始めてから今年で3年目になる『逆算手帳』に、それを書くページがあるので利用している。そこには「やりたいこと・欲しいも…

令和最初の夏越の大祓〜日記20190630

6月の末は夏越の大祓。 地元の神社に参拝したが、そこに茅の輪はなくて。 ちなみに昨年はなぜかこちらの神社へ http://www.mi77.jp/entry/2018/06/30/152444 電車に揺られてはるちゃんのヨガへ。 毎回カードを引くが、今回はこんな感じ。例によりいい時間を…

休み休みで…ようやく100記事

梅雨の時期なのに季節外れのこの写真。 2014年2月9日。首都圏に記録的な大雪が降った日の翌日、渋谷のカフェテラスの凍りついた池の様子だ。 この日、記念すべき第一回のものくろキャンプが開かれた。なんと自分もそこに参加していたという…。 で、5年余りの…

インナーチャイルドが閉ざす扉(後編)〜’18-’19LPLマスターコース回顧録(その5)

(このセッションのアンカリングカード「参加」) http://www.mi77.jp/entry/2019/05/14/232937(前回の記事はこちら) カウンセラーの「こんな家に生まれてしまってごめんなさい」「私生まれてきてよかったのかしら?」「私この家に居ていいのかしら」と言…

インナーチャイルドが閉ざす扉(前編)〜’18-’19LPLマスターコース回顧録(その4)

http://www.mi77.jp/entry/2019/05/12/153602(前回のセッションの様子) 時間切れになったセッションの続きを2019年3月、春彼岸の中日に行なった。カウンセラーはLPL公認セラピスト認定試験を受験予定の受講生。試験日が近かったこともあり、受験者に何か参…

断捨離した服はエコロモでリユースを

先の10連休は家の片付け、って人もけっこういたのかも。ニトリに行ったら衣類の収納ケースが品薄だった。 で、要らなくなった服の処分だが、主流はメルカリだろう。ただオバさんはイマイチ億劫なので、地元のデパートでこんなチラシを見つけて、服を持って行…

スピンオフ/心の深堀の中で出て来たモノたち〜’18-’19LPLマスターコース回顧録(その3)

2019年2月。会社の最後の引き継ぎと次女の入院・手術でタイトな日々の連続だったが、その中で受けたLPLのASV(アケミスーパーバイザー)セッションは、クライアントととしていろいろな気付きを与えてくれた。ちなみに主訴は「『人生に半分しかコミットしてい…

言語化できない傷〜’18-’19LPLマスターコース回顧録(その2)

(当日のセッションで引いたOSHOカード「怠惰」) 「人生に半分しかコミットしていない」そうあけみちゃん(LPL講座主催の岡部明美さん)に言われて、その言葉の意味するところをいろいろ考えてみた。 とはいえ「どうしてこんなこと言うんだろう?」という思…

人生の半分しかコミットしていない件について〜’18-’19LPLマスターコース回顧録

LPL(ラビング・プレゼンス・リーダシップ養成講座)では、本コースが11月に修了した後、希望者向けにマスターコースが月一回開かれる。通常の講座で取り上げきれないメソッドの深掘りや、年度末のカウンセラー認定試験対象者を中心に、主催の岡部明美さん(…

魂の存在を感じて〜LPL12期第3講の学びから得たもの

いよいよまた半年間の心の学びが始まる。こうした心の学びを言語化するのには難しい側面もあるのだけれど、昨年の学びの中でなかなか言葉にできなかったものがある。それをここに記しておく。 それは2018年7月の第3講、第2チャクラの学びであった。 その回は…

令和が始まる〜自分は何処へ翔んでいくのか(その3)

改元だから、というわけで「私にとって令和とはどういう時代か?」をOSHOカードに問うてみた自己満足シリーズ(笑) http://www.mi77.jp/entry/2019/05/01/231052 http://www.mi77.jp/entry/2019/05/08/182218 今回は残りのカードについて。 4番目のカード …

令和が始まる〜自分は何処へ翔んでいくのか(その2)

未曾有の10連休が終わって、名実共に令和が始動した。 改元の日にカードを引いて、自分にとっての新しい時代に想いを馳せてみたのがこちら。 http://www.mi77.jp/entry/2019/05/01/231052 中央の1番は、今とここー「離昇」のカード で、今回は残りの2・3のカ…

マルチタスクは難しい〜3・4月の振り返り

年度末を走り、桜の開花に一喜一憂し、「平成最後の〜」から「あけまして令和」などとやっていたら、2019年も3分の1が経過したわけで。 ニュースも通常モードで「10連休は長すぎる」などという街の声を拾ったりしている。 さて、この2ヶ月はいつもの年とは違…

令和が始まる〜自分は何処へ翔んでいくのか(その1)

2019年5月1日。 日付が変わるとともに、元号が令和に改まった。各地でまるで年越しのようにカウントダウンが行われていた。 自分は日中は新天皇の即位に関わる行事をちらちらとテレビで見ながら、断捨離(今ひとつ進まなかったが)、ジムでピラティスと普段…

天狼院書店で最強の時間術を身につけよう〜1dayセミナーに参加して

思えばどれだけの期間、時間術なるものを探求してきただろう。いわゆるワーキングマザーの時期は、本当に切実で睡眠時間も4時間半がデフォルトだった。 この3月に大きな手放し〜退社〜をして、大いに時間に余裕が出るはずなのに、やはり「時間が足りない」感…

平成は愛の時代だった?〜OSHOカードで振り返ってみた

テレビのニュースでも「平成もあと◯日」と繰り返す4月の終わり。そして雨の最終日。自分も遅ればせながら、ザックリと振り返る事にした。が、出てくるのは「子育て」 これのみ。平成元年4月に長女、平成6年5月に次女を授かり現在に至る。2人とも4年制大に行…

ファスティング初体験!ホテルクアビオでのリトリートの旅

2泊3日で、草津温泉にあるホテルクアビオのファスティングプランを利用してきた。 ホテルクアビオのサイトはこちら http://kurbio.com/index_m.html いわゆる草津温泉街からは少し離れた高台にあって、樹々に囲まれた静かな場所である。 振り返ればこの絶景 …

「樹木希林 遊びをせんとや 生まれけむ展」を訪れて

樹木希林さん。 このところ『万引き家族』『あん』『人生フルーツ』(こちらはナレーションでの出演。2回も観た)などなど、近所の映画館が特集を組んでいたこともあって、最終日にようやく行ってきた。 出演作のポスター・スチール写真の展示や、 家族と写…

大人の春休み〜一つの大きな手放し

間もなく新年度入り。 今年はさらに新元号の発表もあるので、何かいつもと違う感じだ。 学生さんは春休み中…特に卒業年次の人たちはより長くのんびりしたのだろうな。そして大人たちは年度末で慌ただしい。 私も後者だった。そう昨年までは。 今年度末で19年…

2019年頭に思う〜本質と現象を見極めよ

正月休みに過ぎし年を振り返り、新しい年のテーマを決めた。 「本質と(表面的な)現象を見極めよ」 かつて新卒で入社した証券会社の調査部で上司から言われた言葉。 株価や為替の動きを予測し、結果が同じでもその原因〜本質〜が全く違うことがある。さらに…