
忘備録も兼ねて、腰痛エントリー⁈の続きを。
土曜日、六本木に繰り出す前に地元の整形外科に出かける。
本当は前日に行きたかったが、残業でムリ。ギクッとなった当日は、とりあえず一番近い整骨院に行くしかなかったが、「医療関係者から、まず、整形外科で切り分けてもらうのが先。と、言われてる。」と知人に聞いて、一度診てもらうことにした。
整形外科と整骨院・接骨院の違いはレントゲンを撮るかどうか。案の定結構な混み具合だったが、一時間ほどで順番が回って撮影完了。硬いレントゲン台の上に足を伸ばして仰向けになるのは辛かった。
で、先生の所見。
「腰椎がズレた、って言われたんですか?それって9割方ウソですよ」
はい⁈
「あー、足ちゃんと伸ばしてないから、正面の写真が上手く撮れてないですね。これじゃあよくわからないですねー」
あの…それって(^^;;
ただ第五腰椎の下部の椎間板がやや減っているとか、仙腸関節の炎症ではと言われて、痛み止めの薬を処方してもらった。
んー、まあいいや。
土曜日の午後からは、楽しく有意義な学びの時を過ごしたが、やはり帰りがけは痛みがやや強まっていた。
翌日曜日は絶好のビール日和だったけど、我慢して薬飲んでおとなしく過ごした一日にした。
早く日常に戻さないとね。
